カナダと日本の保育料の違い
カナダのバンクーバーに住む家族は多くの人が共働きです。そのため、多くの子供たちはデイケアに行くか、ナニー(ベビーシッター・ケアギバー)と過すことになります。
ところが、月額の保育料はすごく高く、毎年毎年上がっています。
WESTCOAST FAMILY INFORMATION & REFERRAL FEE SURVEY December 2008によると
バンクーバー市の月額保育料
乳児 (6週間-18か月):平均$965(約85000円)
幼児(19か月-3歳児):平均$916(約81000円)
幼児(3-5 歳児):平均$838(約74000円)
※低収入の家族には補助金が最大$550(約48000円)出ます。
日本の保育費にかかる費用は公立なら15000円~20000円程度
私立でも35000円~40000円程度(地域によっても異なりますが・・・)
日本の保育料に比べると結構な値段ですよね。
こういうわけで、子供が2人以上いる家庭などではナニーを雇う人も少なくありません。