海外保育アート:手作り粘土を使ったアクティビティー
今日のアートアクティビティーは、子供達の興味を引き、作品づくりに集中し没頭させるアートだったので是非試して欲しいアートです。
私がお世話している子供達は3~5歳の子なので普段のアートなら10分くらいで作品を終わらせてしまうのですが、今日のアートは1時間以上もテーブルに座り没頭していたので驚きました。しかも1人の子が作品づくりに没頭している訳ではなく、何人もの子供達が同じように作品づくりをしていました。
~準備するもの~
・手作り粘土(以前のブログで作り方を紹介しています)http://ameblo.jp/youjieigo/entry-10400970444.html
・グリッターパウダー
・ビー玉・ポンポンなどデコレーションに使えそうなものなら何でもOK
子供達は特にグリッターが大好きで、粘土に何度も何度も振りかけていました。このアートアクティビティーのおかげで朝はとても静かでした!
私がテーマを与えたわけでもないのに、どの作品にもテーマがあり、素晴らしい出来栄えでした。