乳児にオススメの英語絵本
今日は、Infant (乳児)が、だーーーーいすきな本を紹介します。
Infant だけでなく、Toddler(3歳以下の幼児) も、もちろん、大人の私も大好きな本。
一日に何度も何度も、読むように、せがまれる本です。
"Good Night, Gorilla by Peggy Rathmann"
~あらすじ~
動物園の飼育員・Joeが、閉園後、「Good night」と声をかけながら、動物たちを見回ります。
いたずらっこのゴリラは、そんなJoeの腰についた動物たちの檻の鍵を、そーっと取り、自分の檻を開け、Joeの後を追いながら、他の動物たちの檻も開けて行きます。
Joeは気づかず、そのまま帰宅。
ゴリラと他の動物達は、一緒にベッドルームまで入って行き、寝支度。
Joeの奥さんが、「Good night, dear」と言って明かりを消すと、たくさんの「Good night」という返事が。
びっくりした奥さんが、明かりをつけると、たくさんの動物達がそこに。
奥さんは、動物たちを、園に連れて帰り、就寝。
でも、その奥さんとJoeの間には、やっぱりゴリラ(とネズミ)が寝ていました。
(ゴリラとネズミだけ、またこっそり、奥さんの後をついて行ったのです。)
文字は少なく、絵を見て想像が膨らむ、お話です。
背景の絵をよく見てみると、Joeと奥さんの動物たちに対する愛情が伝わってきて、気持ちが温かくなります。
奥さんが明かりを消して、真っ暗になるページは、とっても印象的で、子供たちも、指でさして、反応してくれます。
by マユモ