わたしの新しい職場は築125年!?
わたしが9月から働くプリスクールは、この教会の中にあります。
(カナダでは教会の中に保育施設が入っていることがほとんどなので、日本とは少し違いますね。コンドミニアムと呼ばれる高層マンションのようなものの1階部分に保育園があったりもします。)
125年以上前に建てられたらしく、石で出来た見事な建物です。
教会の入口から少し奥に進んで行くと、いくつも部屋が分かれていました。
写真左の右奥を拡大したものが写真右です。
それぞれの部屋は、クリスチャンにちなんだ名前が付けられており、わたしが働くのはプリスクールで
右奥のSheperds Gateから入ったところの部屋です。
3歳〜5歳児のトイレットトレーニングが終わった子が入学条件です。
中に入るとこんな感じです。部屋の右奥・左奥。
オープンスペースで、最大16人の子供たちがこの部屋で一緒に勉強をしたり、遊んだりします。
(先生はわたしを含め2人。)
アートスペースには台形のテーブルが6つ置かれていました。少人数でアートをしたいときはテーブルを離して使ったり、大人数のときはテーブルをくっつけて使えるので便利ですね。
壁には子供の目の高さに細長いコルクが取り付けてあり、子供たちの作品が飾りやすいように工夫がされていました。
写真右は静かに絵本を読むQuiet Areaです。
そのライブラリの隣にはおままごとエリアがありました。写真右はジムです。結構年季の入ったジムですが、子供たちが1日30分遊ぶには十分なスペースです。
この教会はHeritage Buildingと呼ばれる、取り壊すことが禁止されている建物で、廊下には石で作られた昔のままの壁が残っていました。
カリキュラムを考えたり、遠足に行く計画を立てたり、
なにより新しい子供たちに会えるのが楽しみです!