海外プリスクール:目玉がギョロギョロアート
今週のテーマは ”WELCOME TO PRESCHOOL” ということで、サークルタイムでも教室でのルールなどのおさらいや、マナーについて勉強しています。
”目”で見ておもちゃをどこに片付けたらいいか?先生の話は”目”を見て聞く。絵本の時間は”目”でしっかり見て聞くなど、特に”目”に重点を置いたので、今日のアートも”目”に関わるものがいいな〜と思いこんなアートを準備してみました。
<目玉がギョロギョロアート>
〜準備するもの〜
●絵の具
●筆
●水の入った容器
●画用紙
●目
子供たちは目玉だけの画用紙に何を描くかなと思っていると・・・
目の周りにオレンジで丸を描く子や目の下を緑で塗りつぶす子。目の下にチークを塗る子。”ママはチークを塗って、真赤な口紅をしているの!”と色々と話しながら描いてくれました。
何を描くかについては何も言わずに、目の付いた画用紙と絵の具と筆を渡しただけですが、”ママ”を最初に描く子供がほとんどでした。ママの後にパパを描いてくれました。やっぱりママが一番なんですね^^