海外の保育園は小さなイベントが盛りだくさん
カナダの保育園・幼稚園では小さなイベントがたくさんあるのですが、夏休み時期の今は毎日色々なイベントを行なっています。
Balloon Day (前回紹介させてもらった風船を使って何かアクティビティーをする日)
Pirate&Princess Day (海賊とお姫様の格好で宝探しなどをする日)
Teddy Bear Picnic Day (テディーベアとお弁当を持ってピクニックに出かける日)
などなど、毎日何かしらのイベントをしています。
昨日はクッキングデー、私が担当だったのでみんなでレモネードを作りました。
レモネードは日本の子供たちにはあまり馴染みが無い飲み物ですが、カナダの子供たちは夏になれば家の外にレモネードスタンドを立てて、お小遣い稼ぎをしたりと子供たちも大好きな飲み物です。
〜準備するもの〜
●レモン
●水
●砂糖
●レモン絞り器
レモンをテーブルの上で押し転がして柔らかくします。
”横の子にも教えてあげてねー” と言ったら
”こうやるんだよ” と年上の子が教えてあげています。
こういう所を見ると縦割り保育はいいな〜と思いますね^^
次にレモンを絞ります。みんな意外と上手に出来たので驚きました!
レモンの絞り汁と砂糖、水を加えてかき混ぜます。
水も砂糖も味をみながら適当でいいので、大人の手をかけること無く、子供たち自身で作れるのでオススメです。
最後に・・・
Lemon Eyes!!!