名古屋プレママクラブでサークルタムをしてきました
愛知県にあるプレママクラブの保育園とプリスクールでサークルタイムをさせて頂きました。
英語力はどのくらいなのか?子供たちの普段の様子は?と不安なことだらけでしたが、実際に子供たちの前に立つと、子供たちは世界中どこに行っても同じなんだと感じさせられるエネルギーをもらいながら私も楽しくサークルタイムが出来ました。
突然来た見知らぬ私にも子供たちはとてもWelcome!!!子供たちと働く楽しさを再確認しました。
こちらはサークルタイムの様子。
2つの園で3つのクラスでサークルタイムをしました。そのうち1つは週に1回ネイティブの先生が来て英語のレッスンをするという園で、あとの1つは2歳からの受け入れしかしていないというネイティブの先生がクラスを担任する一日中英語で過ごすプリスクールでした。前者の園は子供たちの英語力が心配ということだったのですが、やはり幼少期の言語力はスゴイ!
私の心配をよそに、どのクラスの子供たちもしっかり楽しみながら参加してくれました。
他の言語を完璧に取得しようとするときのタイムリミットは6歳と言われますが、今の日本ではその大事な時期の幼稚園や保育園での英語教育がまだまだな状態です。お金に余裕のある家庭の子のみが受けられるというものでは無く、公立私立関係なくどの保育園や幼稚園でも英語教育が受けられるような時代が来ればいいなと思います。
そのためにも、これから機会があれば私も色々な日本の園をまわり、カナダでの経験を活かしてサークルタイムを広めていけたらと考えています。